
この地の魅力は自然、人、味であり、
しかしそのどれをもってしても
語りつくせない不思議な場所です。
この宿を通して多くの人との出会いがあり、
新しい自分自身との出会いがありました。
ここにいるととてもいい匂いの文章が書ける
そしてこの宿はどこにいても帰りたくなる
そんな場所なのです。
しかしそのどれをもってしても
語りつくせない不思議な場所です。
この宿を通して多くの人との出会いがあり、
新しい自分自身との出会いがありました。
ここにいるととてもいい匂いの文章が書ける
そしてこの宿はどこにいても帰りたくなる
そんな場所なのです。
作家 西村 滋

今川寿桂尼が愛した歴史ある油山温泉
寿桂尼は政治のかたわら、折々に油山温泉を
好んで湯治に来られたという。泉質は単純硫黄泉。
24時間入浴可能ですので好きなお時間にお楽しみください。


成分
源泉地 | 油山温泉 |
---|---|
泉 質 | 単純硫黄泉、弱アルカリ性低張冷鋼鉱泉 |
泉 温 | 18度 |
禁忌症 | 浴用:急性疾患(特に熱のある場合)、活動性の結核、悪性腫瘍、重い心臓病、呼吸不全、腎不全、出血性疾患高度の貧血、その他一般に病勢進行中の疾患、妊娠中とくに初期と末期、皮膚・粘膜の過敏な患者、殊に光線過敏の患者。 |
適応症 | 浴用:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばみ・うちみ・くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え症、健康増進、病後回復期、疲労回復、リウマチ性疾患、慢性中毒症(水銀・鉛砒素など)、糖尿病、皮膚掻症、角化症、慢性湿しん、脂漏性疾患(にきび・しもやけなど)、慢性膿皮症、運動障害とくに神経麻痺創傷、月経異常とくに無月経・過 |
風情漂う囲炉裏
囲炉裏がある談話室が館内にはあります。
「囲炉裏」と聞くと、昔話にでてくる絵を想像するかと思います。
また、すぐにどんなものか思い浮かべられない人もいるのではないでしょうか?
時代とともに失われつつある、囲炉裏のある風景。
心も体も暖まります。当館にいらした時には是非、
囲炉裏でほっこりとした時間を過ごしてみてくだい。


宴会場
宴会場 | 室名 | 畳数 | 収容人員 |
---|---|---|---|
大広間 | 千代の間 | 68帖 | 120人 |
民芸中広間 | 薪木の間 | 32帖 | 30人 |
食事処 | 自在の間 | 10帖 | 10人 |
〃 | 在所の間 | 6帖 | 4人 |
別館
室名 | 畳数 | 収容人員 |
---|---|---|
深山 | 32帖 | 15人 |
霧立 | 10帖 | 5人 |
川霧 | 10帖 | 6人 |
富峰 | 10帖 | 4人 |
夕陽 | 8+6帖 | 7人 |
本館
室名 | 畳数 | 収容人員 |
---|---|---|
駿河路 | 8+6帖 | 7人 |
もみじの間 | 28帖 | 12人 |
いこいの間 | 8帖 | 3人 |
滝見 | 10帖 | 4人 |

マイナスイオンの滝
元湯館の敷地には滝があります。
圧倒的な存在感を放ち、暑い夏に涼を感じさせてくれます。
観光地だとなかなかのんびりと楽しむことが難しいですが敷地内に あるので
好きな時間にのんびりと自然と向かい合うことができます。
圧倒的な存在感を放ち、暑い夏に涼を感じさせてくれます。
観光地だとなかなかのんびりと楽しむことが難しいですが敷地内に あるので
好きな時間にのんびりと自然と向かい合うことができます。
合宿プラン
当館の周りは、静岡名物の茶畑と美しい山々に囲まれ、隣接する住居がない一軒宿となりますので、
周囲に気遣いなくスポーツ合宿や文化系合宿を行って頂けます。
近隣施設として、充実した設備完備の市営競技場や体育館があり、
年間を通じてスポーツ合宿に打つ込むことができます。
また、お食事も男性の方でもご満足頂けける栄養バランスを考えたボリューム満点のお料理をご用意しています。
スタッフ一同、真心を込めたサービスで皆様の合宿をしっかりサポート致します。詳しくこちらから